2009年03月07日
先日の寒狭川釣行
こんにちは。
更新サボリのありらんです。
ですが、こっそり釣には行っていました。
場所は始めてのポイントとなる愛知県の「寒狭川」です
ありらんが住んでいる岡崎からは1時間ちょっとで行けていまうという
非常に便利な釣り場ですが、今まで一度も訪れる機会はありませんでした。
なぜ?
ピントは郡上に向いてますからっ!
でも、ピンボケらしいけど
先週は不況の影響で月曜がお休みになってしまたという事情があり、
せっかくなら釣りでも行こうかなということで近場の「寒狭川」を選んだのでありました。
朝7時に自宅を出発
で8時過ぎには現地付近へ。
作手方面からのアクセスなので島田川の上流から車を走らせつつ日釣り券を買うため「藤田屋」にIN。
おばちゃんに話を聞くと「ルアーならちょっと上流のルアー&フライ区間が良いよ」とのこと
店の前で準備を済ませ川に向かうと。。月曜なのに人がチラホラ。
道の上から様子を見ていると。。。魚が居る感じがしません
しかも流れのない「ぬるい」ポイント。

谷育ちの私には全くピンと来ません
という事で、更に上流側に車を走らせ適当なところを見つけて川に入りました。
しめしめと思いつつ、ルアーをキャスト!
トントントンっとトゥイッチを入れつつポイントを探りますが。。。。
魚も居ません(」゜ロ゜)」
まぁ、最初はこんなものかとポイントを攻めつつ川を下ります。
100%ヒット間違いなしのポイントに華麗にミラクルキャストを決めます
魚は出てきません (;゚ ロ゚ )
ここで頭をよぎるひとつの疑問
ここはポイントじゃないのか・・・?
牛がモーモーいってます。。。
半日頑張って撃沈! まぁ。予想の範囲内ですけどね。
でも梅が綺麗でした


更新サボリのありらんです。
ですが、こっそり釣には行っていました。
場所は始めてのポイントとなる愛知県の「寒狭川」です

ありらんが住んでいる岡崎からは1時間ちょっとで行けていまうという
非常に便利な釣り場ですが、今まで一度も訪れる機会はありませんでした。
なぜ?
ピントは郡上に向いてますからっ!
でも、ピンボケらしいけど

先週は不況の影響で月曜がお休みになってしまたという事情があり、
せっかくなら釣りでも行こうかなということで近場の「寒狭川」を選んだのでありました。
朝7時に自宅を出発

作手方面からのアクセスなので島田川の上流から車を走らせつつ日釣り券を買うため「藤田屋」にIN。
おばちゃんに話を聞くと「ルアーならちょっと上流のルアー&フライ区間が良いよ」とのこと

店の前で準備を済ませ川に向かうと。。月曜なのに人がチラホラ。
道の上から様子を見ていると。。。魚が居る感じがしません

谷育ちの私には全くピンと来ません
という事で、更に上流側に車を走らせ適当なところを見つけて川に入りました。
しめしめと思いつつ、ルアーをキャスト!
トントントンっとトゥイッチを入れつつポイントを探りますが。。。。
魚も居ません(」゜ロ゜)」
まぁ、最初はこんなものかとポイントを攻めつつ川を下ります。
100%ヒット間違いなしのポイントに華麗にミラクルキャストを決めます
魚は出てきません (;゚ ロ゚ )
ここで頭をよぎるひとつの疑問
ここはポイントじゃないのか・・・?
牛がモーモーいってます。。。
半日頑張って撃沈! まぁ。予想の範囲内ですけどね。
でも梅が綺麗でした

Posted by ありらん at 18:02│Comments(0)
│釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |