2009年03月26日
久々の釣行予定が。。。
こんばんは。
釣りネタのないブログ連載中の ありらんです。
そんな私の今日のハッピーな出来事は。。。
祝!500km突破!!

今日の通勤で自転車の走行距離が500kmを突破しました
2月から2ヶ月弱でこの距離なら、なかなかのペースでなないでしょうか?
目指せ職場のマイヨジョーヌ
は、いいとして。
明日はひさしぶりんこの有休を取って渓流に釣りに行く予定でしたが、
思わぬ展開が待っていました。
その1、
同行予定者が逃げました。。。(゜ロ゜;)!!
その2、
岐阜は極寒&雪模様です
岐阜の道路情報のHPにあるライブカメラの映像を見ると
御母衣湖の岩瀬橋

郡上の高鷲

共にすっかり雪景色

そして降り続いている様子。。。
天気予報を見ても雪マーク&気温はマイナス
あっさり心が折れました(弱)
明日はどうしよう。。。近場で軽く寒狭川か?
釣りネタのないブログ連載中の ありらんです。
そんな私の今日のハッピーな出来事は。。。
祝!500km突破!!
今日の通勤で自転車の走行距離が500kmを突破しました

2月から2ヶ月弱でこの距離なら、なかなかのペースでなないでしょうか?
目指せ職場のマイヨジョーヌ

は、いいとして。
明日はひさしぶりんこの有休を取って渓流に釣りに行く予定でしたが、
思わぬ展開が待っていました。
その1、
同行予定者が逃げました。。。(゜ロ゜;)!!
その2、
岐阜は極寒&雪模様です

岐阜の道路情報のHPにあるライブカメラの映像を見ると
御母衣湖の岩瀬橋

郡上の高鷲

共にすっかり雪景色



天気予報を見ても雪マーク&気温はマイナス
あっさり心が折れました(弱)
明日はどうしよう。。。近場で軽く寒狭川か?
2009年03月25日
今週末はF1開幕♪
こんばんは。
WBCで日本が優勝したとか、正直どうでもいい ありらんです。
むしろ、
韓国が優勝したら良かったのに!
とか書くと非国民だとか言われそうですが。。。ありらんですから。ニッスイ生粋の日本人ですけど
さて、そんな私の今の関心事といえば
「F1開幕戦 オーストラリアGP」
です。

F1といえば代表となるのはこのチーム
Ferrariです。
昨年は凡ミス連発でポイントを落としましたが
今年はチャンピオンに返り咲く事ができるのかな?
そしてもう一方の雄「マクラーレン」
事前のテストではかなり遅いみたいだけど、実力は??
今シーズンはドライバーの成長もポイントです

F1といえば最近はフェラーリ、マクラーレンの2強が
チャンピオンを争い、BMWやルノーといったチームが
食らい付くというのがここ最近の流れでしたが、今シ
ーズンはレギュレーション(車両規則)が大幅に変わり、
勢力図も変わりそうな期待に満ちたシーズンです。

また、日本チームとしてはF1の代名詞であったホンダは成績不振のため撤退を余儀なくされましたが
残るトヨタチームが好調なため、悲願の初優勝も夢ではないといった状況。
誰が勝ってもおかしくない混戦必至のシーズンが繰り広げられそうです。
開幕戦でトヨタの初優勝なんて事になったら泣いちゃうかも
でも、ルマンでもトヨタには逆の意味で泣かされてるのから、きっと大丈夫だと思うけど。
ただシーズン前で唯一解せないのがこのチーム
ぱっと見、早そうでもないのに好タイムを連発!
軽いんじゃないの疑惑もあるんですが、
それよりもホンダ&チームが何をしたいのかさっぱり。
技術力はあるんだぞとでも言いたいのか?
全ては今週末に明らかに!
その前に御母衣湖に。。。行きたいのだけど。。天気が微妙~
WBCで日本が優勝したとか、正直どうでもいい ありらんです。
むしろ、
韓国が優勝したら良かったのに!
とか書くと非国民だとか言われそうですが。。。ありらんですから。

さて、そんな私の今の関心事といえば
「F1開幕戦 オーストラリアGP」
です。

F1といえば代表となるのはこのチーム
Ferrariです。
昨年は凡ミス連発でポイントを落としましたが
今年はチャンピオンに返り咲く事ができるのかな?
そしてもう一方の雄「マクラーレン」
事前のテストではかなり遅いみたいだけど、実力は??
今シーズンはドライバーの成長もポイントです

F1といえば最近はフェラーリ、マクラーレンの2強が
チャンピオンを争い、BMWやルノーといったチームが
食らい付くというのがここ最近の流れでしたが、今シ
ーズンはレギュレーション(車両規則)が大幅に変わり、
勢力図も変わりそうな期待に満ちたシーズンです。

また、日本チームとしてはF1の代名詞であったホンダは成績不振のため撤退を余儀なくされましたが
残るトヨタチームが好調なため、悲願の初優勝も夢ではないといった状況。
誰が勝ってもおかしくない混戦必至のシーズンが繰り広げられそうです。
開幕戦でトヨタの初優勝なんて事になったら泣いちゃうかも

でも、ルマンでもトヨタには逆の意味で泣かされてるのから、きっと大丈夫だと思うけど。

ぱっと見、早そうでもないのに好タイムを連発!
軽いんじゃないの疑惑もあるんですが、
それよりもホンダ&チームが何をしたいのかさっぱり。
技術力はあるんだぞとでも言いたいのか?
全ては今週末に明らかに!
その前に御母衣湖に。。。行きたいのだけど。。天気が微妙~

2009年03月22日
ゆでたまご生活
こんばんは。
今日は家から一歩も外に出ていない ありらんです。
ヒマと言えばヒマなんですが。。。
仕事の宿題や部屋の片付けなんかしてました。
よいこの諸君、
大人になっても宿題はあるからね!
で、宿題しつつ、ちょっとお腹がすいたので
おやつ代わりに

そう、「ゆでたまご」です
板東英二ではありませんが、ありらんは「ゆでたまご」が大好きで、
おやつ代わりにたまに作って食べています。
でも、これが意外と難しくて、茹で加減とかちゃんとしないと良い感じにならないんですよね~
失敗すると薄皮と白身が一緒にとれてしまうボコボコたまごになってしまって
結構テンション下がるんですよね
でも、今回は茹で加減バッチリのホクホクたまごができました

アツアツに塩をぱっとかけて食べるのは最高ですね!
え?週末なのに釣りのネタは無いのかって??
しばらく釣り行ってませんから・・・
でも来週は有休をとって山に行く予定♪
一年ぶりの大物目指して頑張ります
今日は家から一歩も外に出ていない ありらんです。
ヒマと言えばヒマなんですが。。。
仕事の宿題や部屋の片付けなんかしてました。
よいこの諸君、
大人になっても宿題はあるからね!
で、宿題しつつ、ちょっとお腹がすいたので
おやつ代わりに

そう、「ゆでたまご」です

板東英二ではありませんが、ありらんは「ゆでたまご」が大好きで、
おやつ代わりにたまに作って食べています。
でも、これが意外と難しくて、茹で加減とかちゃんとしないと良い感じにならないんですよね~
失敗すると薄皮と白身が一緒にとれてしまうボコボコたまごになってしまって
結構テンション下がるんですよね

でも、今回は茹で加減バッチリのホクホクたまごができました


アツアツに塩をぱっとかけて食べるのは最高ですね!
え?週末なのに釣りのネタは無いのかって??
しばらく釣り行ってませんから・・・
でも来週は有休をとって山に行く予定♪
一年ぶりの大物目指して頑張ります

2009年03月19日
2009年03月17日
新時代のゴルフ番組!
こんばんは。
人生初の「エビ天」に成功した
ありらんです。
今日は車通勤で足を休めてたので、だいぶ痛みは治まりました。
自転車に乗ると足が痛い!!
でも、もっと痛いのは
「自転車に乗ってやれない俺の心だっ!!」
違うか。
さて、陽気もよくなってきますと久し振りにゴルフもいいかなとか思う今日この頃ですが、
先日何気なくスカパーを見ていたら、凄い番組を発見しました。
その名も
「水着でGOLF!」
ゴルフ以外の狙いがプンプンするこの番組ですが。。。

タレントのお姉さんとプロゴルファーが二人で「レッスン&プレイ」をするという
ある意味「画期的」な番組です
たしかに、構えやスイングの形・動作を見るにはウェアが無い方が見やすいですし
筋肉の使い方も分かるので、非常に理にかなったスタイルともいえます。
パッと見は溢れんばかりの水着
ですが
タダのアレではありません!
時々カメラマンがナイスなショットを届けてはくれますが
本人達(特にプロ選手)は至って真面目を装ってレッスンを繰り広げています

水着でなければ、普通のゴルフ番組と何ら変わらない??

各ポイントごとのスタンスの取り方やクラブの振り方、傾斜に応じた体重の掛け方、フェイスの意識、
ボールのラインの取り方についてもゴールとしての位置や中継点の考え方など
初心者にとってはそれなりにタメになる事をプロが丁寧に教えてくれていたりします。
ただ、このタレントさん「趣味はゴルフ」という割には、予想通りへたっぴです
ボールは、かろうじて前に飛んでいる状態で、レッスン番組としては”少し”疑問。
番組タイトルに①と書いてあったので、シリーズなのかもしれません。
この後の成長に期待といったところでしょうか
でも。。。
ナゼにシーンごとに水着が違うのか?
という素朴な疑問が。。。
人生初の「エビ天」に成功した

今日は車通勤で足を休めてたので、だいぶ痛みは治まりました。
自転車に乗ると足が痛い!!
でも、もっと痛いのは
「自転車に乗ってやれない俺の心だっ!!」
違うか。
さて、陽気もよくなってきますと久し振りにゴルフもいいかなとか思う今日この頃ですが、
先日何気なくスカパーを見ていたら、凄い番組を発見しました。
その名も
「水着でGOLF!」
ゴルフ以外の狙いがプンプンするこの番組ですが。。。
タレントのお姉さんとプロゴルファーが二人で「レッスン&プレイ」をするという
ある意味「画期的」な番組です

たしかに、構えやスイングの形・動作を見るにはウェアが無い方が見やすいですし
筋肉の使い方も分かるので、非常に理にかなったスタイルともいえます。
パッと見は溢れんばかりの水着

タダのアレではありません!
時々カメラマンがナイスなショットを届けてはくれますが
本人達(特にプロ選手)は至って真面目を装ってレッスンを繰り広げています
水着でなければ、普通のゴルフ番組と何ら変わらない??
各ポイントごとのスタンスの取り方やクラブの振り方、傾斜に応じた体重の掛け方、フェイスの意識、
ボールのラインの取り方についてもゴールとしての位置や中継点の考え方など
初心者にとってはそれなりにタメになる事をプロが丁寧に教えてくれていたりします。
ただ、このタレントさん「趣味はゴルフ」という割には、予想通りへたっぴです

ボールは、かろうじて前に飛んでいる状態で、レッスン番組としては”少し”疑問。
番組タイトルに①と書いてあったので、シリーズなのかもしれません。
この後の成長に期待といったところでしょうか

でも。。。
ナゼにシーンごとに水着が違うのか?
という素朴な疑問が。。。

2009年03月12日
自転車で健康増進♪
↑のつもりでしたが。。。。。
体力UPせず膝がギブアップしました(爆)
今日は安静にして様子を見ていましたが、自転車乗るたびに痛いのはヤなので
会社帰りにスギ薬局に寄って、こんなもの買ってきたお!

「痛いひざに」
という、今のありらんにとってはこの上なく魅力的なコピーの付いた商品です
アンメルシン1%で痛みも吹っ飛ぶに違いない
そして、もう1こ

人生初
のサポーターです
もともとスポーツに関しては草食男子のありらんは
今までサポーターなど買ったこと無かったから、ナニを買えばよいのか分からず
スギの店内でしばらく考え込んでしまいましたが。。。
値段と、雰囲気でコレに決めました。実際付けてみると、かなりの圧迫でサポートされてる感じです
明日はコレで快適ツーリングになるといいなぁ~
え?健康増進のハズが薬局のお世話になってちゃだめって??
意味無いじゃんとか言わないのぉ~♪
てか、言わせなぁ~い♪
体力UPせず膝がギブアップしました(爆)
今日は安静にして様子を見ていましたが、自転車乗るたびに痛いのはヤなので

会社帰りにスギ薬局に寄って、こんなもの買ってきたお!
「痛いひざに」
という、今のありらんにとってはこの上なく魅力的なコピーの付いた商品です

アンメルシン1%で痛みも吹っ飛ぶに違いない
そして、もう1こ
人生初

もともとスポーツに関しては草食男子のありらんは
今までサポーターなど買ったこと無かったから、ナニを買えばよいのか分からず
スギの店内でしばらく考え込んでしまいましたが。。。
値段と、雰囲気でコレに決めました。実際付けてみると、かなりの圧迫でサポートされてる感じです

明日はコレで快適ツーリングになるといいなぁ~

え?健康増進のハズが薬局のお世話になってちゃだめって??
意味無いじゃんとか言わないのぉ~♪
てか、言わせなぁ~い♪
2009年02月23日
タイヤに運がない人
こんばんは
よくある話で、
ツイて無い事が続くと、人間笑っちゃうなんて事をよく言いますが、
実際のところ予想通りの不運が続くってぇと
笑っちゃうよりも、地味に落ち込むもんですな。
おまえさん、また来たのかい と。。
いやね、私、何を隠そう「タイヤ運」ってやつが、どうも良くないらしんですよ。
思い起こすと今の車を買ったのが秋で、年末にスタッドレスを買ったんですよ、新品の。
新車だし、FRだからってんで、ちょいと奮発して買ったスタッドレス、
1週間ちょっとで思いっきりパンク。
雪の上なんかこれっぽっちも走ってないのにですよ、パンク。
会社の駐車場で必死にタイヤ交換してタイヤマンに行きましたよ、
そしたらね、店の親父がこう言うんです。
「刺さってる物がでかくて、ちょいと修理できないかも」
おい、おまえ。ナニを言っておるんだ。新品だぞ、どうしてくれるんだ?てな感じですよ
幸い貫通部分は小さくて何とか修理はできたものの、すでに手負い。
いつか傷口が開いちゃうんじゃないかって、すっきりしない生活が始まった訳ですよ。
でね、
そんなこんなで去年の春。
夏タイヤも溝が少なくなってきたってんで、ここは一発イメチェンも兼ねてインチアップと
洒落込んでみたわけですよ。
今では標準でも珍しくはないけど17インチ。1インチアップするだけでも
車の雰囲気ってもんは変わるからね。
折角ってんで、プレミアム系のブランドにしましたよ、気持ちよく乗りたいからね。
で、タイヤ代だけでトータル10万近く。ぱーんと支払って気持ちも高らかにGWに突入したわけですよ。
でね、おニューのタイヤで行楽・ドライブに出掛けたりなんかしちゃってね
天気も良いし、ドライブは楽しいしって、ウキウキのGWだと思ってたわけ。
でもね、奴さんはまだ居たんですよ。私の背中に。
駐車場で何気にタイヤを見てみると、刺さってるの、クギが。
もう、ね。「やっぱりか」としか思えない訳。
でね、近所のカー用品屋に修理に言ったら、店の親父がこう言うんですよ
「角に刺さったクギは修理できません。交換になります」
もうね、バカかと。新品だよ。いいから修理しろと言っても「無理です」の一点張り。
2、3件のカー用品店で断られて、もう地獄行きですよ。
ただね最終的には近所のガソリンスタンドでだめもとで聞いたら「いいすよ」って
軽い感じであっさりクギ抜かれて、何か詰め物されて終了だったけどね。
で今回は自転車。
1月末に納車されたばかりのピカピカの新車ですよ。
会社に1日乗って行ったら即パンク。ありえないでしょ?
しかも内側のパンクって事で、いきなりチューブ交換。 2600円ですよ
で、頑丈なチューブに変えてもらって「もうダイジョウブ」と思った矢先、
今朝また来てましたよ、奴が。
1ヶ月で2度パンクって、どんなけオメデタイのかと。
仕事から帰って必死に直しましたよ。中学生以来のパンク修理。何やってんでしょね。。。
もう、ね。
タイヤ運ダメですよ
よくある話で、
ツイて無い事が続くと、人間笑っちゃうなんて事をよく言いますが、
実際のところ予想通りの不運が続くってぇと
笑っちゃうよりも、地味に落ち込むもんですな。
おまえさん、また来たのかい と。。
いやね、私、何を隠そう「タイヤ運」ってやつが、どうも良くないらしんですよ。
思い起こすと今の車を買ったのが秋で、年末にスタッドレスを買ったんですよ、新品の。
新車だし、FRだからってんで、ちょいと奮発して買ったスタッドレス、
1週間ちょっとで思いっきりパンク。
雪の上なんかこれっぽっちも走ってないのにですよ、パンク。
会社の駐車場で必死にタイヤ交換してタイヤマンに行きましたよ、
そしたらね、店の親父がこう言うんです。
「刺さってる物がでかくて、ちょいと修理できないかも」
おい、おまえ。ナニを言っておるんだ。新品だぞ、どうしてくれるんだ?てな感じですよ
幸い貫通部分は小さくて何とか修理はできたものの、すでに手負い。
いつか傷口が開いちゃうんじゃないかって、すっきりしない生活が始まった訳ですよ。
でね、
そんなこんなで去年の春。
夏タイヤも溝が少なくなってきたってんで、ここは一発イメチェンも兼ねてインチアップと
洒落込んでみたわけですよ。
今では標準でも珍しくはないけど17インチ。1インチアップするだけでも
車の雰囲気ってもんは変わるからね。
折角ってんで、プレミアム系のブランドにしましたよ、気持ちよく乗りたいからね。
で、タイヤ代だけでトータル10万近く。ぱーんと支払って気持ちも高らかにGWに突入したわけですよ。
でね、おニューのタイヤで行楽・ドライブに出掛けたりなんかしちゃってね
天気も良いし、ドライブは楽しいしって、ウキウキのGWだと思ってたわけ。
でもね、奴さんはまだ居たんですよ。私の背中に。
駐車場で何気にタイヤを見てみると、刺さってるの、クギが。
もう、ね。「やっぱりか」としか思えない訳。
でね、近所のカー用品屋に修理に言ったら、店の親父がこう言うんですよ
「角に刺さったクギは修理できません。交換になります」
もうね、バカかと。新品だよ。いいから修理しろと言っても「無理です」の一点張り。
2、3件のカー用品店で断られて、もう地獄行きですよ。
ただね最終的には近所のガソリンスタンドでだめもとで聞いたら「いいすよ」って
軽い感じであっさりクギ抜かれて、何か詰め物されて終了だったけどね。
で今回は自転車。
1月末に納車されたばかりのピカピカの新車ですよ。
会社に1日乗って行ったら即パンク。ありえないでしょ?
しかも内側のパンクって事で、いきなりチューブ交換。 2600円ですよ
で、頑丈なチューブに変えてもらって「もうダイジョウブ」と思った矢先、
今朝また来てましたよ、奴が。
1ヶ月で2度パンクって、どんなけオメデタイのかと。
仕事から帰って必死に直しましたよ。中学生以来のパンク修理。何やってんでしょね。。。
もう、ね。
タイヤ運ダメですよ
2009年02月20日
2008年09月30日
アクセスありがとうございます!
祝! 10000アクセス突破
くだらなくて、何の参考にもならないこのブログも、
皆さんのお陰で、遂に10000アクセス突破しました
他の方のブログに比べると少ない数字ですが
ひとつ、山を越えれた感じで非常に嬉しいです。
今後とも、よろしくお願いします
そんな今日のニューアイテムはこちらっ

エギ王Qの3号です。
天狗堂のセールで15%OFFになってたので、購入しました。
でも、セールだけあって店頭の在庫は少なくなってましたね。
狙ってる方は、お早めに!
これさえあれば・・・・
神島の○○kgのイカも
ドンピシャで
ピント合っちゃいますからっ!
ちなみに、このあり山、
小イカしか釣った事ありませんからっっっ (おい)

くだらなくて、何の参考にもならないこのブログも、
皆さんのお陰で、遂に10000アクセス突破しました

他の方のブログに比べると少ない数字ですが
ひとつ、山を越えれた感じで非常に嬉しいです。
今後とも、よろしくお願いします

そんな今日のニューアイテムはこちらっ

エギ王Qの3号です。
天狗堂のセールで15%OFFになってたので、購入しました。
でも、セールだけあって店頭の在庫は少なくなってましたね。
狙ってる方は、お早めに!

これさえあれば・・・・
神島の○○kgのイカも
ドンピシャで
ピント合っちゃいますからっ!
ちなみに、このあり山、
小イカしか釣った事ありませんからっっっ (おい)

2008年09月29日
ついに出会った!!
こんばんは。
すっかりめっきり寒くなりましたね。
ちょっと前までは、「暑い、暑い」って夏気分だったのにねー
夏といえば、今年も話題となったのがジブリ映画。
皆さんはもうご覧になりましたか?

そう、あの話題作です。
街に出掛けると、子供がみんな歌っていましたね
そんなあの子に、
出会ってしまいました (//∇//)
赤くて
まんまるで。。
人気のあの子に!! (*´∀`*)
みなさんご一緒に
♪ポーニョ、ポーニョ、ポニョ
さかなの子ぉ~♪

ポニョ、うましっ!!(爆)
釣りにいきたいにょ。
すっかりめっきり寒くなりましたね。
ちょっと前までは、「暑い、暑い」って夏気分だったのにねー
夏といえば、今年も話題となったのがジブリ映画。
皆さんはもうご覧になりましたか?

そう、あの話題作です。
街に出掛けると、子供がみんな歌っていましたね

そんなあの子に、
出会ってしまいました (//∇//)
赤くて
まんまるで。。
人気のあの子に!! (*´∀`*)
みなさんご一緒に

♪ポーニョ、ポーニョ、ポニョ
さかなの子ぉ~♪

ポニョ、うましっ!!(爆)
釣りにいきたいにょ。
2008年05月11日
思いっきり筋肉痛・・・
こんばんは。
週末は雨で釣りに行く気にならなかった ありらんです。
え?もともと行かないだろうって??
相変わらず釣りのネタがないんですが。。
どうやら世間では「若手」の分類に入らない年齢に到達したありらんは
ちょっとした気の迷いで「筋トレ」をやってみる事にしました。
これから夏だし
あんな事やこんな事をするためにも、体は鍛えておかなくっちゃね
というわけで早速準備に取り掛かろうと、健康アイテム通販の大手「ケンコーcom」で
「プロテイン」と「ダンベル」をゲット♪


この時点で、すでに気分は筋トレモード満開です。
形から入って気分だけですけど。。。
注文して2日ぐらいで商品が届くとの連絡が来たので、仕事もそこそこに切り上げ
宅急便が来るのをワクワクしながら待ちます
(注文した商品が届くのって楽しいよね♪)
で配達指定の8時過ぎぐらいに宅急便到着!
プレゼント貰った子供か!ってぐらいの勢いでダンボール箱を開封すると
キランっ
と輝くダンベルちゃん登場。
でもってとりあえず上げたり下げたり上げたり下げたり上げたり下げたり上げたり下げたり。。。。
何となく腕が張ってくるのが分かって気分も上々
自分を痛めつけるのに快感は感じない方ですが、筋トレの程よい疲労感は気持ちいいですね
で仕上げにプロテインを、どりんきんグ~
で筋トレ完了、これは夏が楽しみだぜぃと思ってたんですが。。。。
もの凄い筋肉痛。。というか筋が痛くて腕が真っ直ぐ伸ばせません。。
SUMMER DREAMが。。。
壊れかけのMy soul。。。
でも、
そんなもんさ。。
週末は雨で釣りに行く気にならなかった ありらんです。
え?もともと行かないだろうって??

相変わらず釣りのネタがないんですが。。
どうやら世間では「若手」の分類に入らない年齢に到達したありらんは
ちょっとした気の迷いで「筋トレ」をやってみる事にしました。
これから夏だし

あんな事やこんな事をするためにも、体は鍛えておかなくっちゃね

というわけで早速準備に取り掛かろうと、健康アイテム通販の大手「ケンコーcom」で
「プロテイン」と「ダンベル」をゲット♪


この時点で、すでに気分は筋トレモード満開です。
形から入って気分だけですけど。。。
注文して2日ぐらいで商品が届くとの連絡が来たので、仕事もそこそこに切り上げ
宅急便が来るのをワクワクしながら待ちます

(注文した商品が届くのって楽しいよね♪)
で配達指定の8時過ぎぐらいに宅急便到着!
プレゼント貰った子供か!ってぐらいの勢いでダンボール箱を開封すると
キランっ

でもってとりあえず上げたり下げたり上げたり下げたり上げたり下げたり上げたり下げたり。。。。
何となく腕が張ってくるのが分かって気分も上々

自分を痛めつけるのに快感は感じない方ですが、筋トレの程よい疲労感は気持ちいいですね

で仕上げにプロテインを、どりんきんグ~
で筋トレ完了、これは夏が楽しみだぜぃと思ってたんですが。。。。
もの凄い筋肉痛。。というか筋が痛くて腕が真っ直ぐ伸ばせません。。

SUMMER DREAMが。。。
壊れかけのMy soul。。。
でも、
そんなもんさ。。
2008年03月01日
うるう年で、ついに解禁!
今年はうるう年です!
すっかり忘れておりました
ちなみに2月は通常のカレンダーだと28日間、他の月に比べて少ないのが
不公平なんじゃないかという話を朝のラジオでやっていました。
確かに他は31日まである付きもあるのだから、何も2月だけ少なくしなくてもと
思うところではあるのですが、なにやら理由があるようです。
で、なんで2月が少ないのかというと、
①元々のローマ暦では2月が年の最後だったため残りの日数が少なかった
というのがあるそうなんですが、それよりも。。。
②ローマ皇帝アグストゥトスが誤って運用されていた従来のユリウス暦を改正する時に
自分の月である8月(8月のAugustは彼の名前に由来する)を31日間にしたかったため、
そのしわ寄せで2月が減った
ということらしいです。
ローマ皇帝といえば絶大な権力を握っていたでしょうから、
自分の名前を冠した月を作って更に日数を増やすなんて芸当が
できちゃったんですね~
ちなみに現在の皇帝といえば誰でしょう・・・
思いつくのは「ミハエル・シューマッハ」か「ベッケンバウアー」でしょうか。
ある意味ミハエルは相当なパワー持ってそうですが。。
で、明日は荘川の解禁!
こんな雪景色の中でも「根がかり珍道中」の二人は行くそうです。。
釣果は別として無事に戻る事を祈りたいと思います。
寒そうだから、ありらんはお留守番です
すっかり忘れておりました

ちなみに2月は通常のカレンダーだと28日間、他の月に比べて少ないのが
不公平なんじゃないかという話を朝のラジオでやっていました。
確かに他は31日まである付きもあるのだから、何も2月だけ少なくしなくてもと
思うところではあるのですが、なにやら理由があるようです。
で、なんで2月が少ないのかというと、
①元々のローマ暦では2月が年の最後だったため残りの日数が少なかった
というのがあるそうなんですが、それよりも。。。
②ローマ皇帝アグストゥトスが誤って運用されていた従来のユリウス暦を改正する時に
自分の月である8月(8月のAugustは彼の名前に由来する)を31日間にしたかったため、
そのしわ寄せで2月が減った

ということらしいです。
ローマ皇帝といえば絶大な権力を握っていたでしょうから、
自分の名前を冠した月を作って更に日数を増やすなんて芸当が
できちゃったんですね~

ちなみに現在の皇帝といえば誰でしょう・・・
思いつくのは「ミハエル・シューマッハ」か「ベッケンバウアー」でしょうか。
ある意味ミハエルは相当なパワー持ってそうですが。。
で、明日は荘川の解禁!
こんな雪景色の中でも「根がかり珍道中」の二人は行くそうです。。
釣果は別として無事に戻る事を祈りたいと思います。
寒そうだから、ありらんはお留守番です


2008年02月26日
今週は荘川が解禁!
こんばんは。
体だるだるのダルビッシュありらんです。
ちなみに野球は苦手です。フライが捕れません
2月の郡上解禁に続いて、今週末は荘川が解禁になります
とは言ってもこの時期の荘川なんて、平気で気温マイナス7度とかなっちゃうような
極寒の世界なわけで。。
とうぜんお魚さんも寒くて寝ている状態だから「解禁だー!
」って無駄にテンション上げて
出撃しても、開始5分で「やっぱアカンわぁ~
」って
なるのが目に見えてるんだけどね。
それでも人は荘川に向かうのです。ナゼって?
「そこに川があるから」
だけども、だっけ~ど♪
ただいまのあちらの状況はこんなんですからっ!


うーん、銀世界ぃっ!
はいっ、たかだこーぽれーしょ~ん。
体だるだるのダルビッシュありらんです。
ちなみに野球は苦手です。フライが捕れません

2月の郡上解禁に続いて、今週末は荘川が解禁になります

とは言ってもこの時期の荘川なんて、平気で気温マイナス7度とかなっちゃうような
極寒の世界なわけで。。
とうぜんお魚さんも寒くて寝ている状態だから「解禁だー!

出撃しても、開始5分で「やっぱアカンわぁ~

なるのが目に見えてるんだけどね。
それでも人は荘川に向かうのです。ナゼって?
「そこに川があるから」

だけども、だっけ~ど♪
ただいまのあちらの状況はこんなんですからっ!


うーん、銀世界ぃっ!
はいっ、たかだこーぽれーしょ~ん。
2008年02月14日
寒いザンス
とても寒い日が続いておりますが、お元気ですか?
今日は愛知県でも雪が降っておりました
どっちかっていうと暖かい地域なので雪なんて滅多に降らないんだけど
ここ最近の寒波?で来ちゃったみたいですね。ゆきんこ
冬生まれのありらんは
が好きです。
しかーし、このタイミングで雪が振っちゃうと、ちょいとばかしNGなんだよね。
なぜって?
今週末は郡上のあまごチャンを狙っているからさ♪
だもんでー、あんまし雪降っちゃうと郡上行けなくなっちゃうんだよね
しかも雪道のドライブとかあんましたくないし。滑るから。
もちろんスタッドレスもチェーンも持ってるけど、
その昔新品タイヤで調子に乗ってスキーに行ってズルズルになった記憶が。。。
しかも、雪の上でジャッキアップした状態から車落としましたから
じゃあ4駆にすればいいって話もあるけれど
やっぱり
「男は黙ってFR」
ですから。
うーん、週末の天気はいかに・・・
今日は愛知県でも雪が降っておりました

どっちかっていうと暖かい地域なので雪なんて滅多に降らないんだけど
ここ最近の寒波?で来ちゃったみたいですね。ゆきんこ

冬生まれのありらんは

しかーし、このタイミングで雪が振っちゃうと、ちょいとばかしNGなんだよね。
なぜって?
今週末は郡上のあまごチャンを狙っているからさ♪
だもんでー、あんまし雪降っちゃうと郡上行けなくなっちゃうんだよね

しかも雪道のドライブとかあんましたくないし。滑るから。
もちろんスタッドレスもチェーンも持ってるけど、
その昔新品タイヤで調子に乗ってスキーに行ってズルズルになった記憶が。。。
しかも、雪の上でジャッキアップした状態から車落としましたから

じゃあ4駆にすればいいって話もあるけれど
やっぱり
「男は黙ってFR」

ですから。
うーん、週末の天気はいかに・・・
2007年03月20日
♪痛くなったら、すぐ○○○~
こんばんは。
今日は釣りとは全然関係ないお話です。
ふと気付いたこの数年間、私は頭痛が持病になっております。
特に体調が悪かったり風邪をひいたりしていなくて、普通に生活をしているだけでも頭が痛くなっちゃう事が多々ある今日この頃。
仕事をしていても、家でテレビを見ていても、部屋で寝っころがっていても、それは勝手にやってきて後は頭がガンガンガン。。。
症状としては頭の前の部分が傷み、それは時として右半分だったり左半分だったりするのですが、厄介なのは痛みを抑える手段がないということ。
普通の人は頭痛ときは市販の鎮痛剤を飲めば20~30分後には痛みが和らぐそうなんですが、いままで効いた事がなーい。

一応気休めに飲んで後は目をつむって横になりひたすら意識を無にして数時間後に痛みがひくのを待つのみ。。場合によっては週に数回症状が出て、酷い時は動けず何もできない状態なんですよね。。ゴハンとか受け付けなくなるし。
なんなんでしょうね、これ。
どなたか、頭痛に良く効く薬を知りませんか??
(その前に医者に行けと言われそうですが・・(-_-;))
今日は釣りとは全然関係ないお話です。
ふと気付いたこの数年間、私は頭痛が持病になっております。
特に体調が悪かったり風邪をひいたりしていなくて、普通に生活をしているだけでも頭が痛くなっちゃう事が多々ある今日この頃。
仕事をしていても、家でテレビを見ていても、部屋で寝っころがっていても、それは勝手にやってきて後は頭がガンガンガン。。。

症状としては頭の前の部分が傷み、それは時として右半分だったり左半分だったりするのですが、厄介なのは痛みを抑える手段がないということ。
普通の人は頭痛ときは市販の鎮痛剤を飲めば20~30分後には痛みが和らぐそうなんですが、いままで効いた事がなーい。

一応気休めに飲んで後は目をつむって横になりひたすら意識を無にして数時間後に痛みがひくのを待つのみ。。場合によっては週に数回症状が出て、酷い時は動けず何もできない状態なんですよね。。ゴハンとか受け付けなくなるし。
なんなんでしょうね、これ。
どなたか、頭痛に良く効く薬を知りませんか??
(その前に医者に行けと言われそうですが・・(-_-;))
2007年03月06日
荘川で見たものは。。。
久し振りの寒さに身も心も冷えているありらんです。。。
こんな冷え込む日には温かいお風呂にはいって心身ともにホッとしたいところですよね。
ということで先日荘川に行った帰り、みんなで温泉に入ってきました♪
今回寄ったのはここ、ひだ荘川温泉『桜香の湯』

最近流行の道の駅で温泉と食事ができる施設になっています。
ここの温泉は、ジャグジー、露天、打たせ湯など色々と楽しめる造りとなっているんですが、なかでも凄いのは、『ジェット水流マシン(?)』
浴槽の中にもの凄い勢いでお湯が噴出す機械が設置されていて、近くに行くと大人でも流されてしまう状態
本来の用途は良く分からないんですが、お風呂で流されるってのが楽しくていい年した大人がキャーキャー言いながら流されて遊んでました。。
でも。。一番おどろいたのは。。。
これ

そう、赤ふんどしですわよ奥さん。。
温泉に入る前脱衣所で着替えていると、なおきさんが『おい、ちょっと
』って呼ぶわけですよ。でね、なんだろって見てみると初老の紳士が赤ふんどし一丁で鏡の前に立ってるわけ。
そりゃもう見事な赤。自分が牛なら迷いなく突進しそうなくらいのね
なかなか生で見る機会ってないから、しばし呆然。。でもあんまジロジロ見ちゃ申し訳ないのでこっそりチラ見してた中、その紳士は颯爽と去っていったのでした。。
荘川といえば桜。
桜といえば日本人の心。
そんな荘川で出会った彼こそ
『ラストサムライ』にちがいない。。
こんな冷え込む日には温かいお風呂にはいって心身ともにホッとしたいところですよね。
ということで先日荘川に行った帰り、みんなで温泉に入ってきました♪
今回寄ったのはここ、ひだ荘川温泉『桜香の湯』

最近流行の道の駅で温泉と食事ができる施設になっています。
ここの温泉は、ジャグジー、露天、打たせ湯など色々と楽しめる造りとなっているんですが、なかでも凄いのは、『ジェット水流マシン(?)』
浴槽の中にもの凄い勢いでお湯が噴出す機械が設置されていて、近くに行くと大人でも流されてしまう状態

本来の用途は良く分からないんですが、お風呂で流されるってのが楽しくていい年した大人がキャーキャー言いながら流されて遊んでました。。

でも。。一番おどろいたのは。。。
これ

そう、赤ふんどしですわよ奥さん。。
温泉に入る前脱衣所で着替えていると、なおきさんが『おい、ちょっと

そりゃもう見事な赤。自分が牛なら迷いなく突進しそうなくらいのね

なかなか生で見る機会ってないから、しばし呆然。。でもあんまジロジロ見ちゃ申し訳ないのでこっそりチラ見してた中、その紳士は颯爽と去っていったのでした。。
荘川といえば桜。
桜といえば日本人の心。
そんな荘川で出会った彼こそ
『ラストサムライ』にちがいない。。