荘川釣行記 その1
みなさんこんばんは。
2日間の釣行疲れから、家にこもっていたありらんです。
さて、久し振りの御母衣湖釣行。ケータイからの速報でも書きましたが
「御母衣湖、熱いぃんですっ!!」
釣りを始めて3、4年。先輩の「あそこはデカイの釣れるからなっ」という言葉に
騙されて誘われて
毎年行ってはいたものの、そこに広がるのはどんよりとした雲と、冷たい風、そして生命感のカケラもない
静まった湖面だけでした。。
でも、今年はどうやら違うらしい。。。
前日入りした管理人なおきさんの、朝イチのハイテンションメール「デカイノデマシタ!!」が全てを覆す。
バッドな兆候を示す天気予報も現地では太陽が湖面を照らすグッドコンディション。
気温・水温共に大物ゲットの可能性を予感させていました。
そして朝イチの岩瀬橋下流、前日なおき氏がヒットしたというポイントに入り
根がかりメンバーの3人でアタック開始!
開始早々、なおき氏ヒット! 続いてデリボーイ氏もゲット! ありらんは、、、まだ沈黙
トラウトロデムを操る二人に対し、ありらんは蝦夷で対抗、なんとしてもヒットさせたい。
そして数投後、ついに念願の1匹目をゲット!!! 30cm程度のまぁまぁサイズ
その裏では、なおき氏がなんと44cmのサクラをゲット!恐るべし「トラウトロデム」
大はしゃぎしてます、笑いが止まらない感じで。。
てゆーか
案内人なんだから釣らせなさいよ(怒)
そして少し上流側に場所を変え、今度は「エルフ69」を投入、
タタンッ、タタンッをアクションを入れながら探ると、やや遠目のポイントでドンときた!!
先ほどのシラメとは違う確かな手ごたえ。
バーブレス&シングルフックなので慎重に引き寄せ、最後は得意の「引き抜き」で無事確保
ありらんランキング入りの34センチをゲット!!
2日間の御母衣湖ゲームは、かつてない好調でスタート♪
そして、続く。。。
関連記事